企画書・企画提案書とは
企画書・企画提案書とは、新規プロジェクトなどの新しいアイディアを実現するために誰が見てもわかりやすい文書の形式でまとめた書類のことと言われています。
どんなに素晴らしいアイディアがあっても頭の中で考えている間は、企画にはなりません。文章や図解でまとめて、対象としている相手に対して理解していただき、納得していただくことが必要です。 企画書・企画提案書とは、自分が「こんな事をしたい」「こんな物を作りたい」といった「自分の考え」をまとめ、相手にプレゼンテーションすることで、理解・納得していただき、求めている結果を相手から引き出すことです。
企画書の基本構成
表紙
タイトル・表紙は、最初に視覚に入る重要な項目ですので、デザイン性が必要となります。何を目的としたどのような企画書なのかを明確にし、デザイン性を追求することで、相手に企画全体がはっきり伝わるようなものにしましょう。
目次
目次(コンテンツ)には、企画書・企画提案書の概要を示す必要があります。
プレゼンテーションの目的によって表現手法を変えましょう。
企画の目的・趣旨
企画意図・目的が相手にストレートに伝わるような書き方をすることがポイントとなります。文章に落とし込んだ目的の明確化と図式化などが必要となります。
現状認識・市場調査・
分析・課題認識
現状の課題認識、市場分析が必要となります。企画の裏づけを検証するために、現状の問題点や市場・社会環境等の外部環境、社内の内部環境なのど調査・分析結果が重要となります。
企画のコンセプト・
ターゲット
調査分析結果をもとに、課題や問題点をどう解決していくか、商品サービスをどう売っていくかなど企画のコンセプトを明確にしていきます。 具体的に 誰に(ターゲット)、何を(コンセプト)どうしていくのかを確認していきます。
販売促進・広告宣伝プラン
自社の商品・サービス・事業をどうやって市場に広めていくか、売っていくかを具体的な販売促進・広告宣伝プランを企画・立案していきます。
経営目標・スケジュール
短期・中期・長期的な視点でどのようなビジネス展開していくのか、具体的な数字で展開目標をはっきりさせていきます。また収支計画も明確にし、売上計画・利益計画・コストシュミレーションをしっかりしておきましょう。
参考資料
参考資料として、マーケティング資料やアンケート調査結果、組織体制などを添付するとプレゼン効果も高まりますので、これも追加的に加えておきましょう。